カイロプラクティック・プライマリーケア
HIKARU整体施術院
​姿勢矯正整体院POLOKA

HIKARU整体施術院     水、土 9:00〜13:00/14:00〜22:00

​

姿勢矯正整体院POLOKA 月、火、金 9:00〜13:00/14:00〜22:00

日 10:00~13:00/14:00~20:00

  • ホーム

  • メニュー

    • カイロプラクティックとは
  • サロン情報

    • スタッフ
    • 理念
    • 取材ページ
    • お知らせ
  • お問合せ

    • よくある質問
  • 動画

  • ブログ

  • ネット予約

    • HIKARU整体施術院予約
    • POLOKAネット予約
  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 整体
    • 久喜
    • 姿勢矯正
    • 肩こり
    • 子供の姿勢矯正
    • カイロプラクティック
    • イベント
    • セミナー
    • 勉強会
    • 取材
    • 姿勢
    • 院長ブログ
    • 運動
    • 膝痛
    • 教育
    • 坐骨神経痛
    • 医療
    • 栄養
    • メンタル
    • ストレートネック
    • 首コリ
    • 神経
    • 美容
    検索
    子供の姿勢改善ブログ
    • 2021年2月21日

    基礎代謝について

    身体が生命活動を維持するため、呼吸、瞬き、内臓が消化活動など生理的に行う活動に必要なエネルギーのことを基礎代謝と呼びます。 基礎代謝を上げる主な方法ですが、「体温を上げる」ことで、効率よく体温を上げるために一番効率的なのは「筋肉量を増やす」ことです。筋肉量が増えればエネルギ...
    子供の姿勢改善ブログ
    • 2021年2月19日

    私たち身体には【古代の海】がある

    骨には重要な役割があるのを知っていますか? 骨の中に「骨髄」と呼ばれるところがあります。 この骨髄は血をつくる役割があり、こどもの頃は全身の骨で血をつくりますが、大人になるにつれて、血をつくる場所が減ってきます。 青年期を過ぎると大腿骨や脛骨などの長管骨での造血作用はほぼ失...
    頚椎の重要性
    子供の姿勢改善ブログ
    • 2020年2月21日

    頚椎の重要性

    むち打ち症や首に歪みがある人は正常な人よりも、椎骨動脈へのストレスが起こりやすいです。 人の身体は慢性的に椎骨動脈へストレスが起こる場合、頚椎周辺の筋肉を固め、これ以上ストレスが起こらないようにします。 こうして起こった首コリを緩めてしまうと、頚椎の支えが無くなり、椎骨動脈にスト
    矯正=固定ではありません。
    子供の姿勢改善ブログ
    • 2020年2月17日

    矯正=固定ではありません。

    カイロプラクティックのアジャストメントは日本語で矯正と訳されますが、歯科医師の行う、歯の矯正とは意味が違う部分が多くあります。 一般に矯正というと、固定をするようなイメージを持たれると思いますが、カイロプラクティックのアジャストメント(矯正)は逆で、可動域を広げるために矯正...
    私たちの想い、精神
    姿勢矯正整体院POLOKA(ぽろか)
    • 2020年2月17日

    私たちの想い、精神

    私が3年前にアメリカのテキサスカイロプラクティック大学に行って解剖実習の時に学んだことをシェアします。 私はカイロプラクターでありながら、人の血を見るのが苦手でした。日本でカイロプラクターとして活動している中、本場のカイロプラクティックを見たいという思いが強くなっていきました。
    地域で不定愁訴が変わるのは
    姿勢矯正整体院POLOKA(ぽろか)
    • 2020年2月14日

    地域で不定愁訴が変わるのは

    世界で施術をしていると、色んな発見があります。その内の一つが、地域によって訴えてくる症状が違うことです。 結論から先に言うと、環境によって、身体の状態が変化しているためです。 例えば、日本人でも多くの人が悩まされている肩こり単に肩こり言っても、その原因は多種多様です。猫背、ストレ
    治療よりも優先すべきこと
    子供の姿勢改善ブログ
    • 2019年11月20日

    治療よりも優先すべきこと

    心と身体のバランス ある論文で、先天性内斜視をもった幼児に対して神経学的治療をした研究があった。 幼児は他人とコミュニケーションがとれず、母親の助けのもと治療を行なっていた。 一年が経つと眼球運動も安定してきて、経過は良好にみえた。 ある時、より良い治療法を他の先生から提案されて
    下半身の痺れ、痛み 何が有効か?
    姿勢矯正整体院POLOKA(ぽろか)
    • 2019年9月16日

    下半身の痺れ、痛み 何が有効か?

    坐骨神経痛や下肢の痺れの原因として 下部腰椎(L3〜L5)の椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などで神経を圧迫されていると診断される人が多いです。 マッサージ、ストレッチやヨガの後に痛みや痺れの改善を感じる人は多くいるんじゃないでしょうか? それは、ヘルニアや狭窄症自体が治ったわけでは
    肩が上がらない
    久喜市で姿勢矯正なら
    • 2019年9月9日

    肩が上がらない

    肩が上がらないという悩みを持った方の多くが 普段肩を動かしていません。 どこに行っても原因がわからず辛い思いをする方を多くみてきました。 人間の身体というのは使わない場所や機能は衰えていきます。 自分が思っていた以上に身体は衰えているものです。...
    子どもの姿勢改善
    久喜市で姿勢矯正なら
    • 2019年7月5日

    子どもの姿勢改善

    子どもの姿勢を改善する目的として、メリットを言うならば 空間認知能の向上です。 空間認知能はスポーツや芸術、勉強などで必要となる能力です。 例えば黒板で書かれた文字をノートに書き写す、物語の時系列を整理すること 絵を描く時奥行きや物の立体感を認知すること ...
    健康セミナー
    子供の姿勢改善ブログ
    • 2018年7月22日

    健康セミナー

    プリエ栗橋にて健康セミナー講師をします。 テーマは『睡魔の質は姿勢で変わる!』 当日体験施術会も出店致しますのでよろしくお願い致します。 施術会のメンバーは姿勢矯正整体院POLOKAのスタッフが致します。 #健康セミナー #睡眠の質 #栗橋 #カイロプラクティック...

    ​HIKARU整体施術院(ひかる)

    埼玉県久喜市太田袋665-1

    ​新白岡駅東口 徒歩6分

    ヨガ・パーソナルはこちら

    姿勢矯正整体院POLOKA(ぽろか)​

    埼玉県久喜市久喜東二丁目4-7

             肉バル2階 

    ​久喜駅東口 徒歩2分

     

    ​予約 080-4179-8368(冨田)