top of page
執筆者の写真子供の姿勢改善ブログ

作法

茶の作法はなぜ、あるのでしょうか?


作法をしたら、茶が美味しくなるのか?

それは、美味しくなります。


抹茶を入れ、お湯を注ぎ、茶筅をたてるだけ

こんな単純な動作が茶を美味しくしたり、渋くしたりする。


趣味でコーヒーもドリップするが、こちらも単純な動作だけ

しかし、水の温度、ミル、ドリッパー...

これからが少し違うだけで、全く違う味になる


道具を手入れしているか、物に拘っているか?

これは仕事でも大切なものだと思っております。


当院のタオルは肌触り、色味、化粧崩れしないものを選んでおります。

空いた時間にタオルをたたみ直す時

心が落ち着きます。

使う人を思い、四隅を揃えて重ねる。


こうした気持ちが、良い仕事に繋がるのではと思っております。


最新記事

すべて表示

たなごころの空間演出

たなごころの柱は無垢の檜で良い香りがしますが、アロマ調香師のNamiko Suzukiさんのやすらぎ空間の演出により、更にリラックスできる空間となっております。 施術後の休憩時間には 元気の出る「太陽」 癒しの「満月」 巡りをよくする「循環」...

ヒップアップ運動による落とし穴

一般に骨盤が後傾すると、ヒップダウンします。 その為、ヒップアップ効果を求める運動の多くが骨盤が前傾させるような動きが多いですが、そこには大きな落とし穴があります。 人間の身体には「運動連鎖」があります。 運動連鎖とは一つの関節の動きによって、1つ、2つ以上の関節が連鎖して動く

Comments


bottom of page