top of page
  • 久喜市で姿勢矯正なら

痛みはどこから?


人間の身体にある痛みのセンサーは、いまあなたの身体に異常が起こっていると知らせてくれます。

危険信号ともいうべきでしょうか?

もちろん異常を教えてくれているので、無視はおすすめできません。

どこに異常があり、どういう専門家に診てもらうべきか自分で判断する必要があります。

例えば、痛いのは頭か腰かお腹か

そして右か左か、上か下か、奥の方かなど

人間の痛みセンサーについて山根悟DCはこう言ってます。

「我々は12枚の服を着ているのと同じです。どの層が、どの層との間が癒着や接着しているかにより治療ターゲットが変わります。骨や筋肉には痛みセンサーは存在していませんからね。」

上から並べてみると、

1皮膚(表皮/真皮)・・・感受性が強い 2皮下組織     ・・・あまり痛くない 3筋膜      ・・・非常に感受性が強い(重苦しい痛み、痛気持ち) 4筋組織          ・・・あまり痛くない 5腱              ・・・疼痛の感受性はかなり強い 6靭帯            ・・・感受性はかなり強い 7骨膜            ・・・感受性はかなり強い 8骨組織          ・・・痛みがない 9関節包・滑膜    ・・・感受性が高い 10血管            ・・・一般に鈍痛を感受する 11脊髄硬膜        ・・・感覚はない 12軟骨組織        ・・・椎間円板や関節軟骨などは感受性がない

人間の身体というのは部位によってアプローチの仕方が変わります。

もしあなたが痛みを感じているのなら、どこからの痛みなのか考えてみましょう!

姿勢矯正整体院POLOKAではカラダのお悩み無料相談をやっております。

お気軽にご連絡ください。

姿勢矯正整体院POLOKA(ぽろか)​

埼玉県久喜市久喜東二丁目4-7

         肉バル2階 

​久喜駅東口 徒歩2分

​予約 080-4179-8368(冨田)

カラダの悩み

#久喜市 #カイロプラクティック #痛い

最新記事

すべて表示

健康とは 健やかな体、康らかな心を意味しております。 身体が病めば心も病み、心が病めば身体に影響します。 当院の施術は直接手で行います。 背骨・骨盤を整える手技療法「カイロプラクティック」を用いて、お客様の身体を本来の状態へと整えます。 背骨・骨盤の歪みは血液、リンパ、髄液など体液の流れを阻害し約2万種類もの生活習慣病の原因となります。 姿勢を維持しておくことは、健康を維持する秘訣です。 たなごこ

今日、9月18日はカイロプラクティックが生まれて日です。 127年前にアメリカのD.D.パーマという治療家は、難聴患者に対して、背骨のアジャストメントを行いました。 その途端、難聴患者の聴力が回復し、外の馬車の音が聞こえると歓喜しました。 カイロプラクティックが生まれた瞬間

bottom of page