top of page

ワラーチ作ってみた


全身に206個ある骨のうち、くるぶしから下の骨の数は片足28個、両足で56個あります。

何気なく歩いているつもりでも、この28個の骨が

3点のアーチを構成していて開いたり、閉じたり、バランスを調整してくれています。

現代の靴はあまりにも機能が充実しており、この28個の骨の機能をフル活用しなくても、歩行することが出来るようになりました。

しかし、その為足の機能は退化し、関節の歪みや変形、血行不良などの不調を起こしてきました。

このワラーチは見た目イマイチだけど、

かなり裸足感覚に近い、ソールはあるので、足底を保護してくれて外でも安心して歩けます。

個人の感想として、足裏の感覚が鋭くなり、足本来の機能を良く使っている感覚があります。

身体のバランスの安定感も増しました。

これからは寒いですが、普段から下駄を履いている私には抵抗なく履けました。良い製品と出会えました。

因みに、上級者はこれで登山をするそうです

足のトレーニング
わらーち

最新記事

すべて表示

たなごころの空間演出

たなごころの柱は無垢の檜で良い香りがしますが、アロマ調香師のNamiko Suzukiさんのやすらぎ空間の演出により、更にリラックスできる空間となっております。 施術後の休憩時間には 元気の出る「太陽」 癒しの「満月」 巡りをよくする「循環」...

ヒップアップ運動による落とし穴

一般に骨盤が後傾すると、ヒップダウンします。 その為、ヒップアップ効果を求める運動の多くが骨盤が前傾させるような動きが多いですが、そこには大きな落とし穴があります。 人間の身体には「運動連鎖」があります。 運動連鎖とは一つの関節の動きによって、1つ、2つ以上の関節が連鎖して動く

Comments


bottom of page